2013年4月18日木曜日

頭の点々

土日はお誘いいただき、数家族DOXフィールドでキャンプをしました。
本当は先週の予定でしたが、お天気大荒れで今週へ。
気持ちの良い青空でした(^_^)。


キャンプと言いつつ、美味しい食事の写真は1枚も撮って無い(^_^;)。
丁度いらしていたトレーラーハウスの方達とも一緒に飲んで食べて
ワイワイと。夜な夜な騒いでも、ここだと特に迷惑になる事もない。

ちなみに我が家は車中泊。旦那が若い頃にキャンプしていた事もあり
テントやコンロ類は処分したものの、ちょこちょこっとした小道具は
取ってあるので、それを使用。
窓の防寒もして、ステップワゴン君は思ったより快適でした。
寝袋2つは開いて敷き布団&掛け布団に。間には毛布を入れた。
これなら2匹もいつもと変わらず、もぞもぞと中に入って
寝れるのでOK。私の隣で顔出していたフェンダー。
寝顔カワイイでしょ(親バカ)。そしてギブは…おマタです。

夜には気付きませんでしたが、前回載せたBBQエリアの穴が更に
広がっていました。…夕飯の時にここから入ったであろうギブが
2度も焼き上がったスペアリブを盗んで行った。あのヤロ〜。
すぐ取り上げたけど、さぞかし美味しかった事でしょう(-_-;)。
あ、K一家のヤングなF君もくわえていたな〜。
朝食時、板を斜めに置いて少し塞いでみるも、いまひとつ…。

板と折りたたみイスをベンチに挟み、大きい入れ物で留めた。

頑張っているけど、さすがにコレなら入れない。

…な〜んて思っていたら、風が強かったので、突風で倒れた(^_^;)。
んではと、外側からイスを太い木材で挟んでみた。
これはなかなか良かった。頑張っても入れません。
ただ…顔出した時にすごく可笑しい(^_^;)。

クフ君もそこから顔出しますか?。なかなかイイ感じですわよ。
クフママさんが、観光地にある顔だけ出して写真撮るやつみたいね
って言っていたけどホントにそんな感じ。
変な絵描いたら面白いだろうな〜。

ギブも食べ物に釣られてヒョッコリ。

ぎ「遊ばれただけで、何にももらえなかったですよっ。ど〜ゆ〜事!」
く「お行儀良くピンッと座ってジッと見つめるのがもらうコツだぞ。」

人の食べ物はあげられないけど、ちゃんとワンコご飯あるから
君達も朝ゴハンにしましょうかね。他のワンコもたくさんいるから
隠れて食べさせてました。…が、オルカ君に気付かれた(^_^;)。
柵の下から頭と手を突っ込んで「俺にもくれ〜」と左右にズリズリ。
オルオルごめんね。…ってか、この時間だと君はもう食べたのでは?

食べている様子を上から見ていると……何じゃコレ?
フェンダーご自慢のチョンマゲ部分に赤黒いカサブタが2つ…。
虫さされって感じでもないし…ぶつけたり擦ったりでもない感じ…。
ここだけ2カ所プスプス刺さるもんなんて……???。

あ!あった。コレだ。間隔からしてピッタリ。間違いない。
夜もしつこく入ろうとして、ハマっていたりしてたもんな〜。
…おバカさんですな(^_^;)。

日曜日は風が強かったけどポカポカ。
お泊まり組&当日組で、お友達もいつもよりたくさん。
ギブのセクシーおけつを見ながら私もまったり…何か眠くなる。

元気おじさん達も、2日思いっきり遊ぶとグッタリグッスリでした。
久々のキャンプは楽しかった(^_^)。

2013年4月15日月曜日

その先へ

DOXフィールドのBBQエリアのフェンスに
いつからか穴が開いている。


こっち入りたいの?。火があるし危ないからダメだよ。

わんこは外、外。上のランで遊んでな〜。甘ったれの寂しん坊だな。

ギブもかいな。
お前も見かけによらず、甘ったれの寂しん坊だもんね〜(^_^;)。

ぎ「はぁ?。別に母ちゃんはどうでもいいんですよ…。
  すみませぇ〜ん!誰かそこのソーセージ取って下さ〜い。」
・・・・・・だよね。


2013年4月11日木曜日

置いて行かれる

我が家の周辺には公園がたくさんあります。
今日は今までナゼか行ったことがなかった公園に行ってみました。
お山を登っていくと広場が…あ…でっかい桜の木が…。
きっと少し前まですごく綺麗だったはず…。
…ありゃま〜…来年見に来てみよう。
ちなみに右から3番目の木に2匹を繋いで撮りました(^_^;)。


近づいて〜

近づいて〜

近づいて〜

ただいま〜。
キブは繋いで離れていく時からず〜っと吠えていました(^_^;)。

ジタバタしながら文句言ってます。
こういう時のフェンダーは、わりと冷静。ギブのうるささに引いて
いるのか、繋がれても置いて行かれる事はないとわかっているのか…。
ギブ…あまり言う事きかない子は置いて行かれちゃうかもという
自覚があるのか?…なら言う事聞け(-_-;)。

はいはい…誰もいないし、心配させちゃったから少し一緒に走るか。

ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダ

ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
飼い主40の体を振り回される。
………げっ、雨降ってきた。家までまだまだなのに〜(T_T)。

2013年4月5日金曜日

ピンクと緑の絨毯

スタスタスタスタ


桜…場所によっては結構散っちゃったけど、今度は下が見頃かな。

花びらのピンクの絨毯が、ず〜っと向こうまで続いて綺麗(^_^)。

ぎ「むむっ。こっちは緑の絨毯ですな。」

ぎ「この緑のウニョウニョは何?」

毛虫だったりしてね?

木から落ちてくるのだけど…葉ではなく…花って感じでもなく…
植物に詳しくないので、良く見た所で何だかわからず…
何の部分かしらね…ちょっと見た目が気持ち悪い(^_^;)。

2013年4月2日火曜日

連れ去られるお尻

旦那がいる時は、ふれあいタイムって事で
犬の世話をいろいろとやってもらいます。
ハミガキの準備をすると、2匹共サーーーーーッと逃げて行きます。
…が、逃げ切れる訳もなく、小脇に抱えられハミガキ会場へと連行。
毎回この後ろ姿が可愛くて、ちょっと写真を撮ってみました(^_^)。


フェンダーの連れ去られる「しょんぼりお尻」が可愛い。

ギブソンの為す術のない「あきらめお尻」も可愛い。
1番でっかく登場している旦那のお尻は、可愛くも何ともないですよ。

2013年3月29日金曜日

こんなに咲いて綺麗なのに…。


君達は下ばかり…。
日曜の雨で散っちゃうかもって言ってるよ…見といたら?。

嬉しい、楽しい、怖い、悲しい、食べたい、遊びたい、好き、嫌い。
犬にもいろんな感情があるけど「綺麗」と思う感情は無いのかしら。

フェンダーさんよ〜。

また何か付いていますわよ(^_^;)。

花びらならチョット可愛くて良いか(^_^)。

ふぇ「顔にいろいろ付けたいお年頃なんです。
   …桜の香りがするぜぇ〜。」
ぎ「香りだけじゃ〜ね〜。桜餅とか落ちてないかね?。」

2013年3月25日月曜日

何となく力士

麻雀やりたいイタ友さん達が遊びに来ました(^_^)。
我が家の西日にやられて真っ黄っ黄ぃ〜な畳の部屋
『枯れ草の間』にて大人のお遊び『麻雀会』です(^_^;)。
出来ない人や空きの人は隣で人生ゲームやらジェンガを。
私は出来ないのでこちら。子供の頃以来の人生ゲームは面白かった。
あれ内容的には大人のゲームですよね〜。


 わんこはトマレモちゃん達が来ました。
フェンダーもギブソンも大興奮で、暫くうるさかった(^_^;)。
「コイツ等と2対2で過ごすの?」とチョット引き気味な
トマレモ姉妹が笑えた。がんばってね〜。
…で、写真は女の子用のマナーおパンツ。TですよT(^_^)。
面白いからと、トマちゃんのを穿かされるフェンダー。

何か力士みたいね〜と…。せっかくだから2匹で取り組みますか。
レモたん、イイ迷惑だよね〜。顔に出まくっているもんね〜。

ぎ「兄ちゃんもレモたんも、ワイワイ楽しそうに何やってんの?」
れ「アンタにはコレが楽しそうな顔に見えるの?今すぐ眼科行け!」

ふぇ「楽しいのは人間だけじゃい!。
   廻しを着けないモロ出し野郎はこの土俵を去れ!」

ふぇ「あぁ〜…早く終わらせてくんないかね〜。」
れ「来たばっかだけど、ホントもう帰りたいわ〜。」

残念ながらレモたんには、まだまだ帰ってもらう訳にはいきません。
シウマイ弁当、ピザ、アイス、ケーキ、その他にもいろいろと
飲み食いしながら、朝から夜まで続きました(^_^)。

わんこのゴハンタイム。「イイ匂いばっかさせて、僕達にはカリカリ
フードだけかよ〜。」…と言わんばかりのギブの顔。
みんな早く早くと必死な感じ。人数分あるから大丈夫だよ〜(^_^;)。

食べた後はもうグッスリと…と言いたい所ですが、横でやっている
ジェンガが崩れる度にビックリしてみんな起きる…ごめんね〜(^_^;)。

1人でいつまでもソワソワソワソワしていたフェンダーも
みんなが帰った後にはグッスリグッタリ。わんこ達よ、お疲れ様〜。
そして皆様、楽しく美味しく過ごせました。ありがとうです(^_^)。