2010年11月6日土曜日

おじゃまします

スリングでお出かけ。でもこの日は病院ではありません。
電車に乗って、イタ友さんのお家におじゃまします(^_^)。
犬連れ初電車…かなり緊張です(^_^;)。

メッシュ越しのフェンダーは、ずっと困った顔しています。
ギブソンは中で動きまくって大変でした。
顔出してあげれば全然違うのですが、乗車中はダメですからね。
今、横浜は他県から来た警察官もい〜っぱいです。
私が抱えるギブソンは、ウニウニとかなりの不審物状態です。


お家に到着。そして初のマナーベルト装着!。
前に買っておいたものの、忘れたりで出番無しでした(^_^;)。
家で実験しておけば良かった…本番が実験になってしまった…。
で、先っちょがベルトからはみ出し失態を(T_T)。
その後は何とか慣れ、早めに外してあげる事も出来ました。
…フェンダーは神経質っぽく怪しいので、最後まで装着(^_^;)。


マナーベルトのお仲間、ゼフさん。
ママさんの買い出し中に、いろんな人から体重測定を(^_^;)。
ふ:「何か僕たち注目の的だね〜。いい顔しとこ。」
ぜ:「みんな重い重い言ってるけど…
   このメタボなオッサン(うちの旦那)に言われるのは心外」


この日の人気者、元気っ娘のこむぎちゃん(^_^)。
おじさん達、気になって仕方がない様子です。


ギブソンも…いや、ギブソンは若い女子よりも食べ物。


いつまでも狙っています(-_-;)。


願い届かず、日向ぼっこ。


足のニオイを嗅がれようが…


何を言われようが、マイペース。日向は気持ちが良いのです。


ここにもゴロンなお方が(^_^)。
MMママのお尻を借りて、まったりのすももお姉様。


ちなみに、私のお尻は不評のようです(T_T)。
…この写真は一体何を撮り損ねたのかしら(^_^;)。


ふぇ:「何か良い匂いがしてきたよ〜。
    ウチでは嗅いだ事ない美味しそうな匂いだよ〜。」


この日は近場の人達と、貝を食べて酒飲もうの集まり(^_^)。
カキ大っきいです。スーパーで売ってる大粒って何?な感じ。
私は生が苦手なので、これだけは諦めて行ったのですが
私の分だけワイン蒸しにしていただいたので食べれました。
お、美味しかった〜(^_^)。


ムール貝もド〜ン!。

他にも我が家の食卓には乗らないような物がたくさん。
お料理上手な人って素敵だわ〜(^_^)。
お肉も美味しかったのに写真が無いのが残念(^_^;)。

わんこにもおやつタイム。
「飼い主達と食べ物の量が違いすぎませんか〜」って顔して
振り向いているのは、ギブソンだな〜。

この後ギブは、お肉の骨をくわえてウロウロ逃げ回るし…。
旦那はご機嫌で新橋のオヤジに変身しているし…。
おまけに、気がつけばキッチンで鍋を振り、
リゾットのお米をぶちまけ、その下で女子が拾っている(T_T)。
なんてこった…旦那の監視を強化せねば(-_-;)。

でも楽しかった(^_^)。我が家は多分のんべえなんですわ…(^_^;)。
そうは言っても、二人揃って酔っぱらいな事って少ないかも…。
今回は酔っぱらいが旦那で、監視が私。
その逆の方も結構多かったりするのだけど…(^_^;)。
他のご夫婦はどうなのかしら?
まあ、周りに迷惑かけずに、皆様楽しいお酒を飲みましょうね〜。

2010年11月3日水曜日

何だかわからないけど○○

日曜日はまたゼブラ。行く途中パラパラ雨が
降ってきたりしましたが、何とかもって良かったです。
写真はバラバラですが「何だかわからないけど」が共通点(^_^;)。
…何でもありじゃんなニオイがプンプンですが…。

何だかわからないけど、いきなりMMパパさんに
ツッコミ入れたくなっちゃったギブソン。


何だかわからないけど、急ブレーキのフェンダー。


何だかわからないけど、顔を縦に並べてみたかったフェンダー。
二人トーテムポールがしたいのか?


いやいや「ちゅ〜ちゅ〜とれいん」したかったけど
ギブはノッてくれなかったらしい…(^_^;)。


何だかわからないけど、悔しいので大股開き…。
…腰にきた。


何だかわからないけど、茶色と黒の体に見える。


何だかわからないけど、トリプルアタックを
受ける事になってしまった…。


何だかわからないけど「いらっしゃいませ。」な感じ。


何だかわからないけど、このお兄ちゃん臭い。


何だかわからないけど、本当の事を言われると
ついつい怒ってしまう…。


何だかわからないけど、僕だけ浮かんじゃったよ〜。


何だかわからないけど、若いってチャレンジャーに見える場面。


何だかわからないけど、急に叫びたくなったギブ。


何だかわからないけど、私とっても怒られてるみたい。


何だかわからないけど、私も何だかわからなく
なってしまったので、もうおしまい(^_^;)。

2010年10月29日金曜日

フリーズ男

この前、フェンダーの病院での情けない姿を
お見せしましたが、今日はギブソンのを(^_^)。

病院から帰って来て、傷口を舐めないように
カラーをしました。タ○タ○カットした時以来です(^_^;)。
するとギブは…変なひねりを入れたままフリーズしました。
私が他の部屋に行って戻ってくると、まだこのままだったので
面白くて写真を撮ってしまいました(^_^)。
カラーつけて5分以上このままなのです(^_^;)。


ふぇ:「お〜い、何やってんの〜?」
ぎ:「・・・・・・・・。」


ふぇ:「…どうしちゃったの?。コイツ動かないよ。」


お尻をペチペチ叩いてみると、やっと動きました。
少〜し後退りして〜


またフリーズ(^_^;)。よっぽど変な感じなのね。


大丈夫だから動きな〜なんてやっていると
今度はソファーにぶつかり、またフリーズ。
静か〜な時間が流れ、フェンダー知らんぷりで寝てます。


ちょっとかわいそうなので、首長ルックに変更。
これだと届いてしまう場所もあるので、見張りは怠らずに。


いじわるしている訳ではありませんが、
別の日にもう一度つけてみました。
今度はテーブルに当たりフリーズ。
なかなか学習できないみたいです(^_^;)。

2010年10月26日火曜日

イタグレの集い

日曜日はDOXのイタグレの集いで足柄へ。
最近ゼブラが多かったので、こちらは久しぶりです(^_^)。
場所がどこでも、あちこちでいつもの光景が。

「ライム兄さん好き好き隊」が集まると…
始まっちゃいますね…アレが(^_^;)。
周りからの「何?どうしちゃったの?」な視線が…(^_^;)。


こっちの集まりは、お膝狙い。走るのも好きですが、
暖かい膝の上で、まったりするのも好きですもんね〜。
め&る&ぎ:「僕のパパのお膝だぞ〜。だから僕の場所だろ〜。」
と:「…そこの男達、私のパパよ。誰一人合ってないわよ…。」


かわいいボンボン。朝はご機嫌で走っていたボンボン(^_^)。


人も犬も増えてきたら、見えなくなってしまった(^_^;)。
ボンボンは大勢が苦手なのよね。
全部で165匹のイタちゃんが集まったから怖かったのよね。


早めに終了のパト君。いやいや、この日は違いますよ〜。
ぱ:「みんな僕がいつもみたいに、また早く終了したと
   思ってるでしょ?。この後の徒競走の為に
   体力温存ですよ〜。ふふふ。狙ってますよ、僕は。」

パト君、狙い通り男子の部で入賞おめでとう(^_^)。

パピーの部の徒競走。やっぱりチョコチョコしててカワイイ(^_^)。


女子の部。数年前には可愛く走っていたお嬢さん達も
闘争心出しまくりですね〜(^_^)。


スタートラインに並んでいる時から、女の戦いは始まっています。


男子の部。フェンダー何か言いながら走ってる(^_^;)。
この回はみんな知ってる子達だから、複雑な感じ。
あの子も勝ってほしいんだけど、やっぱウチのも…みたいな。


ギブソンも一人色が違うけど、頑張ってますよ〜。


飛んでます。前日あちこちのカサブタが取れて身軽になったか?


今回の徒競走はあまり期待していなかったのです。
向かいのエリアで、大型犬の子達が遊び始めていたのが
2匹とも気になっていた様で(^_^;)。
スタートしたは良いけど、途中のネット越しにへばりついて
吠えまくるなんて事にだけはならないで〜と願うばかりでした。

私のそんな心配もいらなかった様で、
2匹とも上手い具合に勝ち抜いて、男子の決勝へ(^_^)。
旦那がどちらを撮っていたのかわかりませんが、
この回の写真は、全てフェンダーにピントが合っていました。
ギブソンの陰に隠れて、顔や体が半分の物までも(^_^;)。
ギブは…きっとそ〜ゆ〜運命なのよね(^_^;)。


そんなギブはチャンピオンシップまで進みました(^_^)。
先週のテンションだだ落ち男とは別人の走りです。
ぎ:「ねえねえ、どうやったら毎回そんな速く走れるの?」
ゆ:「仕方ないわね〜。教えてあげるからマネしてみなさい。」


ぎ:「へぇ〜!前脚スリスリしながら走ると血行が良くなって
   速く走れるんだ〜。すごい発見だね〜、やってみる!」


最後は負けたけど、男子の部で2位。
銀メダルいただきました〜(^_^)。
寝られる前に、キリリ顔で記念撮影です。


ご褒美におやつも。普段は切って少しずつあげますが
昨日は頑張ったので、まるごとあげました。
ぎ:「いつもこの大きさだと良いのに…。」
ふぇ:「全くだ。」


遊んで下さった皆様、ありがとうございました(^_^)。
そしてお荷物などに、ウチの2匹の黄色い液体被害を受けて
しまった方がいらっしゃったら、すみませんでした。

あ、そうそう…みなさんとお話していて思った事が…。
前にギブが柴犬ポイントでケガした話をしましたが
あれは柴ちゃんに直接どうこうされたわけではありません。
相手は庭の中ですし。お恥ずかしいですが、
興奮しすぎたギブの自爆ですので(^_^;)。
脚が腫れたのも、消毒しきれずバイ菌が入ったもの。
私の文章力足りず、勘違いされていた方がいらっしゃったので。
ご覧のとおり、もう元気爆発元どおりです(^_^)。